静岡の温泉情報
「海鳴りの温泉旅情」■海を眺めながらの温泉っていいですよね!・・・静岡の温泉情報!
■日本有数の良泉と海幸を同時に満喫してください!!
■静岡に多い塩化物泉は「とっても温まる!」→冷え・婦人病・リウマチ・神経痛にいい!
↓関連HPのご案内 |

いずさんおんせん |
日本三大古泉のひとつ・奈良時代に発見された全国でも唯一の横穴式の源泉 | ||
海が近い |
ビーチが近い |
≫☆≪ |
|
あたみおんせん |
夏冬の花火大会も有名な全国でも有数の湯量を誇る温泉地・開湯は1200年前 | ||
海が近い |
ビーチが近い |
≫☆≪ |
|
あじろおんせん |
江戸時代から港町として栄えた網代温泉は、熱海中心部から車で10分程・塩化物泉 | ||
海が近い |
ビーチが近い |
湯めぐり |
|
いとうおんせん うさみおんせん |
伊豆半島の東海岸→アクセスも良好・庶民的な民宿から、大型観光ホテルまで | ||
海が近い |
ビーチが近い |
≫☆≪ |
|
いずこうげん |
温暖な気候に恵まれ、東京からも近く日帰り入浴や1泊温泉旅行にも最適立地 | ||
海が近い |
湖が近い |
≫☆≪ |
|
いずじょうがさき |
観光名所として有名・吊り橋や遊覧船、ピクニカルコースもお薦め | ||
海が近い |
ビーチが近い |
≫☆≪ |
|
あかざわおんせん |
閑静な別荘地が広がり、海と山が同時に楽しめる立地・隠れた花見スポット | ||
海が近い |
ビーチが近い |
≫☆≪ |
|
おおかわおんせん |
自然に囲まれのんびり過ごせる穴場的温泉・みかん畑・大川竹が沢公園のホタル | ||
海が近い |
ビーチが近い |
≫☆≪ |
|
ほっかわおんせん |
歓楽街の少ない漁村の素朴さが漂う海辺の温泉地・漁港の新鮮な海の恵み | ||
海が近い |
ビーチが近い |
≫☆≪ |
|
あたがわおんせん |
室町期に太田道灌が狩りの途中川で傷を癒す猿を見て温泉を発見したという逸話 | ||
海が近い |
ビーチが近い |
≫☆≪ |
|
かたせおんせん しらたおんせん |
7件の旅館は全て海岸沿いなので海を望む眺望を遮る物は何もない・鮎の釣れる白田川 | ||
片瀬温泉 白田温泉 |
海が近い |
ビーチが近い |
≫☆≪ |
いなとりおんせん |
伊豆東海岸に小さく突き出た岬の稲取温泉・金目鯛・伊勢海老・アワビ・サザエ! | ||
稲取温泉 | 海が近い |
≫☆≪ |
≫☆≪ |
いまいはま |
駅から徒歩3分でビーチに!マリンレジャーはもちろん、大池高原ではパラグライダーも! | ||
今井浜温泉 | 海が近い |
ビーチが近い |
≫☆≪ |
かわづ |
町内に7つの温泉を持つ河津の総称・伊豆の踊子のワンシーンにも・早咲き河津桜 | ||
河津温泉郷 | ≫☆≪ |
≫☆≪ |
≫☆≪ |
かわづななだる |
河津川上流の渓谷沿い・猪鍋、キジ刺し、鹿刺しを目玉に、川魚、魚介料理なども! | ||
海が近い |
ビーチが近い |
渓流沿い |
|
しもだおんせん |
下田市内に点在する蓮台寺温泉・河内温泉・白浜温泉・観音温泉などを総称 | ||
海が近い |
ビーチが近い |
≫☆≪ |
|
ゆみがはま |
弓のように白砂が1.3kmも続く弓ヶ浜海岸・ナトリウム、カルシウム塩化物泉 | ||
海が近い |
ビーチが近い |
≫☆≪ |
|
しもかもおんせん |
青野川と伊豆の山々とに囲まれた下賀茂はのどかな雰囲気・弓ヶ浜より車で5分 | ||
≫☆≪ |
≫☆≪ |
≫☆≪ |
|
といおんせん |
西伊豆最古の土肥温泉は、6本の源泉から効能豊かな塩化物泉が湧き出ている | ||
≫☆≪ |
≫☆≪ |
≫☆≪ |
|
へだおんせん |
飲用も可能で温泉スタンドから持ち帰りもOK・菜の花・戸田港から高足ガニや深海魚 | ||
≫☆≪ |
≫☆≪ |
≫☆≪ |
|
うぐすおんせん |
黄金崎の海岸一帯のコレクションガーデンは四季折々の花々が楽しめる | ||
≫☆≪ |
≫☆≪ |
≫☆≪ |
|
どうがしま |
美人の湯で知られる堂ヶ島温泉・旅館やホテル・町営温泉の風呂も海を眺望! | ||
≫☆≪ |
≫☆≪ |
≫☆≪ |
|
まつざきおんせん |
西伊豆の松崎は夕陽となまこ壁が有名・ナトリウム、カルシウム硫酸塩泉 | ||
海が近い |
ビーチが近い |
≫☆≪ |
|
くもみおんせん |
富士山と駿河湾を望む絶景が広がる・塩化物泉で疲労回復、美肌などに! | ||
海が近い |
ビーチが近い |
≫☆≪ |
|
いずながおか |
アルカリ性単純泉で無色無臭、美肌や筋肉疲労、胃腸病などに効果がある | ||
≫☆≪ |
≫☆≪ |
≫☆≪ |
|
しらいわおんせん |
大見川沿いに佇む温泉郷・都会の喧騒から離れたのんびりとした温泉地 | ||
≫☆≪ |
≫☆≪ |
≫☆≪ |
|
しゅぜんじ |
807年に弘法大師が開いたとされる伊豆最古の温泉・弱アルカリ性単純泉 | ||
渓流沿い |
≫☆≪ |
≫☆≪ |
|
あまぎゆがしま |
天城の山々から流れる清流脇にそれぞれ違う効能豊かな7つの温泉沸き出でる | ||
≫☆≪ |
≫☆≪ |
≫☆≪ |
|
かけがわつまごい |
『森林の湯』という名前にふさわしく大自然の中で湯浴みを楽しめる・お茶風呂 | ||
一軒宿 |
≫☆≪ |
≫☆≪ |
|
みっかびおんせん |
浜名湖畔の丘陵地にある温泉・肌に優しい柔らかい湯は、アルカリ単純泉 | ||
三ヶ日温泉 | 湖が近い |
湯めぐり |
≫☆≪ |
かんざんじ |
日本屈指の大湖・浜名湖の東岸に位置・マリンスポーツやレジャー施設も充実! | ||
湖が近い |
湯めぐり |
≫☆≪ |
|
ゆうとうおんせん |
湖上にかかる浜名湖大橋の目の前・浜名湖畔でドライブの拠点にも便利! | ||
湖が近い |
湯めぐり |
≫☆≪ |
|
べんてんじま |
浜名湖とその向こうに広がる遠州灘を一望・シンボルの大鳥居・リゾート感を満喫! | ||
湖が近い |
一軒宿 |
≫☆≪ |
|
ゆやまおんせん |
静岡の市街地に一番近い温泉地・油山川上流、竜爪山・大棚山を望む歴史ある温泉 | ||
≫☆≪ |
≫☆≪ |
≫☆≪ |
|
![]() |
地下1500mから51℃もの高温で健康と美容に良い良質な弱アルカリ性塩化物泉 | ||
焼津黒潮温泉 | ビーチが近い |
湖が近い |
≫☆≪ |
![]() |
大井川鉄道のSLとミニ列車を乗り継いで訪れる南アルプスの麓にある温泉街 | ||
渓流沿い |
標高高い |
湯めぐり |
|
うきやま |
別荘地として定評のある浮山温泉郷伊豆高原から車で約5分・静かにゆったりと休日! | ||
海が近い |
ビーチが近い |
≫☆≪ |
|
とびずおんせん |
大自然の秘境の里・飛図温泉は、ただ一軒の宿・バイオセラピスト療養施設併設 | ||
一軒宿 |
≫☆≪ |
≫☆≪ |
|
うめがしま |
信玄の隠し湯・安倍川の上流に位置し、目の前は南アルプスも望める渓谷・安部の大滝 | ||
渓流沿い |
≫☆≪ |
≫☆≪ |
|
ひえかわおんせん |
天城山脈の山中にあり深い緑に包まれる大変静かな『ツウ』好みの温泉・黄褐色の湯 | ||
標高高い |
一軒宿 |
≫☆≪ |
|
いわたてんじんのゆ |
2005年9月オープン・湯上り肌しっとりの黒褐色にごり湯・エステも充実 | ||
にごり湯 |
一軒宿 |
≫☆≪ |
|
こんやおんせん |
静岡市より車で約1時間、安倍川上流の山間の温泉・しっとり湯でお肌つるり! | ||
≫☆≪ |
≫☆≪ |
≫☆≪ |
|
しだおんせん |
泉質は肌に良い・静岡駅より東海道線にて18分で藤枝駅近く閑静な温泉 | ||
≫☆≪ |
≫☆≪ |
≫☆≪ |
|
なかいずしだ |
修善寺駅近く中伊豆の高台、静かな別荘地・富士山眺望のお風呂 | ||
≫☆≪ |
≫☆≪ |
≫☆≪ |
|
くらみおんせん |
倉真川の清流沿いののどかな場所にあり、泉質は単純硫黄泉美肌の湯 | ||
渓流沿い |
≫☆≪ |
≫☆≪ |
|
ほうせんじ |
市街地からも近い隠れ家的な温泉地・単純硫黄泉で美肌作用や神経痛などに | ||
渓流沿い |
≫☆≪ |
≫☆≪ |
|
ごてんばおとめ おとめ2ごうせん |
湯気の向こうに雄大な富士山を望む絶景の温泉・疲れを癒す無色透明の湯 | ||
標高高い |
≫☆≪ |
≫☆≪ |
|
なかいずおんせん やはたいちごう |
手つかずの大自然に囲まれた奥伊豆、癒しの里・『温泉自動販売機』設置 | ||
≫☆≪ |
≫☆≪ |
≫☆≪ |
|
さくらだおんせん |
地下深層から『加水しない、空気に触れない、圧力も抜かない』温泉・飲用可 | ||
一軒宿 |
≫☆≪ |
≫☆≪ |
|
↑ページの先頭へ
■ | 楽天でさがす! | |
旅行ガイド【東海】 楽天トラベル提供 | ||
東海の温泉・お風呂マップ(お客さまランキング付き) | ||
■ | えき近くのお宿 楽天提供 | |
静岡駅周辺のホテルを地図から探す | ||
浜松駅周辺のホテルを地図から探す | ||
熱海駅周辺のホテルを地図から探す | ||
伊東駅周辺のホテルを地図から探す | ||
伊豆熱川駅周辺のホテルを地図から探す | ||
■ | 空と宿の組み合わせ 楽天提供 | |
伊豆長岡温泉に行く航空券付きプラン一覧 | ||
熱海温泉に行く航空券付きプラン一覧 | ||
伊東温泉に行く航空券付きプラン一覧 |
■■甲信越地方
■≫新潟 | ≫≫新潟の温泉 |
■≫長野 | ≫≫長野の温泉 |
■≫山梨 | ≫≫山梨の温泉 |
■■東海地方
■≫岐阜 | ≫≫岐阜の温泉 |
■≫静岡 | ≫≫静岡の温泉 |
■≫愛知 | ≫≫愛知の温泉 |
■≫三重 | ≫≫三重の温泉 |
■■北陸地方
■≫富山 | ≫≫富山の温泉 |
■≫石川 | ≫≫石川の温泉 |
■≫福井 | ≫≫福井の温泉 |